2013年12月22日日曜日

2013年12月22日 クリスマス会 ~晃華学園~

聖堂での「クリスマスの祈り」で、カブ隊にも新し仲間が一人増えました。


歓迎ストームを終え、音楽室でお楽しみ会の始まりです。

2013年12月15日日曜日

2013年12月15日 京王アニバーサリー駅伝 ~味の素スタジアム~

京王電鉄100周年を記念して、味の素スタジアムで行われた「京王アニバーサリー駅伝」に調布3団カブ隊も参加しました。ファンラン 12.2km の部です。

2013年12月1日日曜日

2013年12月1日 ユニセフ募金活動 ~調布駅前~

今年は調布駅で募金活動です。

2013年12月1日(日) クリスマス会の練習@調布が丘

12月末のボーイスカウト調布3団のクリスマス会に向けてビーバー隊の劇の練習を始めました。今年の出し物はミュージカル「大きなカブ」です。皆さんに楽しんで頂けるように練習を続けてますので楽しみにしてください。なにしろ初めてのミュージカルですから。

2013年11月24日日曜日

2013年11月24日 武蔵野地区カブラリー ~農工大府中キャンパス~

今年のラリーは東京農工大府中キャンパスで行われました。

2013年11月24日(日) 地区ビーバースカウトラリー@武蔵野の森公園

武蔵野地区(調布、狛江、府中、三鷹、小金井、国分寺、武蔵野)のビーバースカウトが集まり、好天の武蔵野の森公園にて活動です。80人を超えるビーバースカウトが集まり、新聞紙で作って玉を使って「たまひき」「たまいれ」を行ったり段ボールを使ったキャタピラー戦車で競います。昼食後は悪者に触られた隊長達を救う為にスカウトが力を合わせて悪者に立ち向かいます。
1年に一回の大きなイベントですが、大変楽しく活動が出来ました。

2013年11月17日日曜日

2013年11月17日 入隊説明会 ~晃華学園~

今年は多くの見学者が来てくれました。


カブ隊には3名の体験入隊者が来てくれました。

2013年11月17日(日) 防災体験・忍者ゴッコ@晃華学園

本日は、上ノ原町づくりの会主催の防災体験@上ノ原小学校に体験に行きました。AEDや毛布での患者運搬等初めての体験でしたが楽し出来ました。その後、晃華学園にてポップコーンの作り方、ボーイのお兄さんたちツイストロールやスープを作るところを見せてもらいました。料理が出来までの間に、新聞紙を使って剣と槍を作りました。保護者の方に新聞紙で作ってもらった紙風船をお尻に付けてミニチャンバラゲームです。校庭を所狭しと、お尻の紙風船を割ろうと必死に走り回りました。
料理が出来たので美味しく頂きました!

2013年10月20日日曜日

2013年10月1日火曜日

2013年10月1日 大相撲カブ場所 ~晃華学園 体育館~

3年に一度のプログラムです。
今年は校庭では、幼稚園の運動会のため、体育館で行いました。

2013年9月28日土曜日

2013年9月28日 ボルダリング ~柴崎 ハングアウト~

調布3団のカブ隊では、初めて挑戦します、ボルダリング。
以前より気になっていた、柴崎のボルダリングジムにお願いし、特別に9:00から開けていただきました。
初心者もいるので、指導もお願いしました。

2013年9月21日土曜日

2013年9月21日(日) 景信山ハイキング@景信山

秋の気配を探しに景信山のハイキングに行きました。調布から電車で高尾まで移動し、バスで小仏。しばらくは舗装の道ですが、すぐに急な山道に入ります。尾根まではひたすら登り。途中で休憩してお菓子で栄養補給をしながら尾根まで登ります。尾根まで来たら、山頂はもう少し。山頂で食べるお昼は格別!秋の山を満喫しました。

2013年9月8日日曜日

2013年9月8日(日) スカウトの日@調布市内

本日は、京王線のつつじヶ丘、柴崎、国領、布田の各駅から晃華学園に向けてポストの清掃と空き缶拾いを行いました。
カブ隊、ボーイ隊のお兄さんと一緒のチームでビーバースカウトも負けずにポストの清掃をしていました。
郵便局の方からジュースも頂きのどを潤します。その後、ミニサッカー大会。こちらもカブ隊、ボーイ隊のお兄さん達に混じってのゲームです。ゴール前で待ち構えるスカウト、ボールを追いかけて一生懸命に走っているスカウト、いずれも楽しく一日を過ごす事が出来ました。

2013年9月8日 スカウトの日 ポスト清掃 ~京王線4駅から晃華学園まで~

ベンチャーからビーバーまで、縦割りの班編成で京王線のつつじヶ丘駅、柴崎駅、国領駅、布田駅に集合です。

2013年9月1日日曜日

2013年9月1日 作文発表、化粧回し作り ~北部公民館~

長い夏休みが明け、初めての活動です
この日は、舎営の感想文をみんなの前で発表しあいました。

2013年8月1日木曜日

2013年8月1日-4日 夏期キャンプ~水根沢キャンプ場~

今年の舎営のテーマは「伝説の勇者・大穴牟遅神(オオナムチノカミ)」大黒様の若い頃の名前です。
大穴牟遅神は色々な試練を乗り越えて勇者となった神です。大穴牟遅神にならい、色々な試練をあきらめずに乗り越えたスカウトだけに勇者のメダルが贈られます。

2013年7月29日月曜日

2013年7月29日(日) デイキャンプ@檜原村

桧原村の自然の中でのびのびと活動をしました。払沢の滝や天狗滝で女神からスタンプをもらって、大変な道のりの苦労も吹き飛びます。
天気にも恵まれ、川遊びも気持ちよく、魚の手づかみも大漁でした!!
都心から近い場所ですが、自然に満喫出来た活動になりました。

2013年7月21日日曜日

2013年7月21日(日) 健康診断@晃華学園

7月末に実施予定のデイキャンプに向けて、カブ隊・ボーイ隊とともに健康診断を行いました。
お医者様に聴診器等で診て頂いてから、2つに分かれたグループでそれぞれのグループの旗を作りました。
グループの名前とともに、スカウトが様々な絵を旗一杯に描きました。自然の中でこの旗がたなびくのが楽しみです。

2013年7月21日(日) 夏季舎営前の健康診断

この日は夏季舎営前の最後の活動日。
出発前の健康診断を行いました。

2013年7月14日日曜日

2013年7月14日(日) ヨット体験~横浜ベイサイドマリーナ~

海の日の前日、ボーイ隊小林副長の所有するヨットに乗せてもらいました。
今時のスカウトは皆忙しいのか?試験が終わっても参加者はたったの1人とさみしぃ~



7時に調布を出発して順調に進み8時過ぎに現地到着
ヨットの前でセレモニー



これが今回乗船する「雅2号」きっと奥様のお名前から命名したのかも?
全長8m、エンジン付、綺麗なキャンビンもありました。



乗船の仕方を教わり、いよいよ乗船!



帆のカバーを外し、出航の準備をします。
今回一緒に同行してくれた平澤インストラクター(左)です。



この日はうす曇で波も穏やか(ヨットには物足りない風)でビギナーには最高でした。



八景島沖に停泊し、早めの昼食を摂った後はヨット章に必要な科目を小林副長に教えていただきました。



帰港したらすぐに手入れをします。
デッキをデッキブラシで洗います。(だからデッキブラシなのね)



今回初めてのヨットでしたが、幸い船酔いもせず本当に楽しかったです。
風で走る際、無音で本当に「滑る」ような感覚は味わったことがありませんでした。
小林さん、平澤さんありがとうございました。


おまけの写真ギャラリー

2013年7月7日日曜日

2013年7月7日(日) デン集会発表、舎営説明会 ~北部公民館~

6月に行ったデン集会の報告会を行いました。
デン毎に行先を決め、博物館見学をしてきましたが、その内容をまとめるために、もう一度デン集会を行っています。
この日は、その集大成です。

2013年6月30日日曜日

2013年6月30日(日) 高幡不動あじさいウォーク

昨年より始めました「あじさいウォーク」
梅雨の時期でも外で活動したい(させたい)リーダーの熱すぎる思いの詰まった『本格的な山ではなく、雨が降っても歩ける程度の道を選んで歩き、ついでに季節の花である紫陽花を観賞しよう』という企画です。

昨年は武蔵五日市の金比羅山に登りましたが、今年は高幡不動に決定。
活動拠点である調布の近くにも紫陽花の名所がある事を知ってもらおうと選びました。

2013年6月29日土曜日

2013年6月29日(土)芋掘り

野菜の生育状況をみながら調整していた芋掘りですが、お世話になるボーイスカウトOBの農家の方からOKサインが出たので、訪問しました。まだ梅雨明していませんが、天候にも恵まれ、最高の芋掘り日和。神代寺植物公園に集合し、徒歩10分で到着。取れ立てのキュウリを味噌で頂き、いよいよ芋掘り。
スカウトは畑に一列に並び、割り当てられた場所を手で一生懸命掘りました。大人の握りこぶし大のお芋がごろごろ!あっという間にかごに一杯とれました。その後は、ニンジンです。葉っぱの根元をしっかりもってグイっと引っ張るとニンジンが顔を出します。時折、形の変わったニンジンがとれ、「~~みたい」と見せ合っていました。
お土産のニンジン、タマネギも頂き、大収穫。
お世話になった農家の方、有り難うございました!!

2013年6月23日日曜日

2013年6月23日(日)BBQ大会@ひのはら緑の休暇村

例年行事となっているBBQ大会です。武蔵五日市まで電車で移動し、さらにそこからバスでの移動となりますが、今年も自然に囲まれた檜原村のすばらしいサイトにお世話になりました。まずは、スープ作りの手伝い。手で野菜をちぎります。トマトの皮むきは大胆に皮以上に向いてしまっているスカウトもいました (^_^)。 その後は、すぐ横を流れる川で前回活動で作った自慢の船の進水式。皆、清らかな川を優雅に流れて(?)いました。まだ冷たい川の水ですが、浅い川底に沈んだ宝物(ビー玉)探しや水中眼鏡を使った虫探しに冷たさも忘れて楽しんでいました。
おなかが空いたころに、BBQができあがりました! 先ほど、スカウトも手伝った野菜のスープ、焼き肉、定番の焼きそば、皮をつけたままで焼いたトウモロコシ(とっても甘くて美味しくできました)や野菜、どれも大変美味しく堪能しました。

2013年6月9日日曜日

2013年6月9日(日) ザイルの使い方・デン集会計画 ~晃華学園~

この日は育成総会があり、保護者の皆様は体育館の中へ。
その裏では、スカウトたちがこんな事をやっていました、というお話。

今年のカブ隊のテーマは「勇気をもって挑戦しよう」。テーマに相応しく、夏季キャンプではスカウトに冒険を強いるスカウトを冒険の旅に誘う予定でおります。
その際に必要なのは、自分の身を安全な状態で保ち、先へと進んでいくスキル。昨年に続き、沢登りの難易度がそれなりにありそうなので、今から身に着けてもらおうと企画したのが、「ザイルのぼり」です。


用意したのは2種類。ジャングルジムに結んだザイルを引きながら、足はジャングルジムを踏みあがっていくコーナーと、上り棒と同じように縦に垂らしたロープをまっすぐ昇っていくコーナーです。

ジャングルジムは比較的簡単でした。

一部、体を縮めすぎて安定しないスカウトもおりましたが、回数をこなすうちに楽々とのぼっていきます。


問題は上り棒のロープ。

下が固定されない、不安定な作りなので、滑り落ちないように位置を保持しながら、腕で体を引き上げるのに難儀しておりました。


午後にはデン集会「博物館見学」の計画を立て、解散しました。



6月DLの皆様、デン集会の引率ありがとうございました。
お陰様で、夏季キャンプの下見ができました。

2013年6月9日(日) 育成総会・牛乳パック工作

本日はボーイスカウトの年次育成総会のため、晃華学園の校庭で牛乳パックを使った工作を行いました。
次回活動のBBQの際に川遊びをするので、牛乳パックを使った船を工夫しながら作りました。スカウト達の創意工夫のこもった船がたくさん出来ました。輪ゴムを使って外輪船も多く出来ました。次回活動での進水式が楽しみです。
残りの時間は校庭で、今年のテーマである全員で10回縄跳びを挑戦しました。今回はまだ達成できませんでしたので、次回、再チャレンジです。

2013年5月26日日曜日

2013年5月26日(日)小仏城山ハイキング

当初は調布3団OBの方の畑で芋掘りを計画していたのですが、今年の天候で芋掘りがまだ早く出来ないため、これまで3回ほど雨に流された小仏城山ハイキングを実施しました。4度目の正直、ということで晴天にも恵まれ快適なハイキングとなりました。
途中の登山道に咲いている花の写真をとったり観察しながら城山山頂を目指しました。途中、何と野生のサルの群れに遭遇しました! 赤ちゃんを抱いているサルもいました。そのせいか道ばたにフンも落ちており、スカウト隊も「注意ー」と言いながら歩きました。
山頂では、ミニラーメンも振る舞われスカウトは山頂でのラーメンを満喫していました。

2013年5月26日(日)陣馬山ハイキング

今日は何と、今月二回目のハイキング。誰が考えたか、このハードなプロ(´Д`A)
前日運動会の学校もあり、お休み多いかも・・・と、心配していた所杞憂に終わり、抜群の出席率!


またしても37名という大所帯での山行となりました。嬉しい限り(^^)。

2013年5月19日日曜日

2013年5月19日(日)入隊説明会・簡単な料理と工作 ~晃華学園~

調布3団の先輩スカウトや団委員さんが用意してくれた料理を食べたり、手伝って作ったりしました。
ポップコーンも上手にできましたし、カレーも大変美味しかったです。
また、牛乳パックを使った「カーリング」ゲームの工作もしました。
少し時間が足りなく十分にゲーム大会は出来ませんでしたが、楽しく活動が出来ました。

2013年5月19日(日)入隊説明会 ペットボトルロケット作り~晃華学園~

カブ隊はこの日に合わせ、デモンストレーションにびったりのペットボトルロケット飛ばし。
このプログラムはカブの三大お楽しみプロの一つ。(あとの二つは…)


まずはペットボトルロケット作りから。

2013年5月12日日曜日

2013年5月12日(日) 石老山歓迎ハイク ~相模湖~

前日の雨が嘘のように上がり、絶好の山日和!
総勢36名という大所帯での大移動。
新入隊員5名を含んで山登りに挑戦です。

2013年5月3日金曜日

2013年5月3日(祝金)~4日(土) 上進歓迎キャンプ~天城山~

上進者との親睦を深めるべく、歓迎キャンプを企画しましたが、残念ながら上進者は欠席!、既存VSスカウトのみでの活動となりました。
今回のコース
京王(小田急)永山→新百合ヶ丘→小田原→熱海→伊東→天城高原ゴルフ場(ここまで公共交通)→万二郎岳→万三郎岳→小岳→八丁池(泊)→旧天城峠→旧天城山隧道→昭和の森→浄蓮の滝(ここから公共交通)→修善寺→三島小田原→新百合ヶ丘→京王(小田急)永山

2013年4月21日日曜日

2013年4月21日(日)JAXA調布航空宇宙センター見学

雨のため当初予定の小仏城山ハイキングを中止し、ちょうど1年に1回の一般公開日であったJAXA調布航空宇宙センターの見学をしました。
肌寒い日でしたが、飛行機やロケットエンジン、エンジンの実験場等、普段はみることが出来ない様々な展示物がありスカウト達も興奮して見入っていました。
保護者の中にJAXAのOBの方がおられたため、詳細にご案内いただき充実した見学となりました。

2013年4月14日日曜日

2013年4月14日(日)入隊・上進式 ~晃華学園~

ビーバー隊より4名のスカウトがカブ隊に上進し、新しく4名のビーバースカウトが入隊してきました。

今年のビーバー隊活動テーマは「自然の中で新しいチャレンジをしよう」です。
ハイキングをしたり、料理をつくったり、様々なものを使って工作をしたり、芋掘りをしたりと盛りだくさんの活動を計画しています。
今年も元気で楽しく頑張ろー!!

2013年4月14日(日) 入隊上進式 ~晃華学園~

例年より早い葉桜となったが、天気に恵まれた入隊上進式。
今年はビーバーから4名のスカウトが上進。しかスカウトが1名入隊しました。

2013年3月17日日曜日

2013年3月17日(日) お別れ会 ~調布ヶ丘地域福祉センター~

しか、うさぎの企画で、お別れ会が行われました。
準備の間、くまスカウトは別室にて、来年度入隊上進するDLのためのチーフリングを作りました。

お別れ会はリコーダーのエーデルワイスの演奏から始まり、クイズ、落語、マジック、
スタンツの楽しいお別れ会になりました。

2013年3月9日土曜日

2013年3月9日(土)~10日(日) くまスカウトお別れキャンプ~鳩ノ巣バンガロー~

調布駅に集合して、急いで買い出し、青梅駅で、先に行ったボーイ隊と合流。

鳩の巣バンガローについたら、橋を渡り、(去年は台風で壊れていて、渡れなかった)合同セレモニー。

2013年2月24日日曜日

2013年2月24日(日) 団行事B-P祭(火おこし)~晃華学園~

乾燥した北風が叩きつける中、信じられない寒さのB-P祭です。



あまりの寒さに、セレモにー前にランニングと体操? それでも寒い!

2013年2月24日(日) 東京マラソン奉仕

今年で7回目を迎えた日本最大規模の市民マラソン大会「東京マラソン」に昨年に続き、奉仕してきました。

2013年2月3日日曜日

2013年2月3日(日) 高川山ハイキング

1月に降った雪があるのでは? と期待と不安で初狩の駅に降りてみると、

日陰にはアイスバーンになったところが・・・

でも山道は想像以上に乾いていて、スカウト期待のアイゼンは、使用しないで済みました。

男坂を登ると、見事な富士山が出迎えてくれました。

高川山からの富士山はこんなに近くに見えるのかと、びっくり!

上りも下りもみんな元気。先発隊が追いつかれそうな勢い。
今年は90万キロを目指して歩いたおかげか?みんな体力もついたようだ。

帰りも予定より、約1時間早く解散できました。

2013年1月27日日曜日

2013年1月27日(日) 基本活動 ~調布ケ丘地域センター~

来年度の新しいスカウトを迎えるため、基本に立ち返り、国旗儀礼のやり方、
ロープワーク、隊形、やくそくさだめを復習しました。
各デン20分のローテーションで、3つのポイント、国旗、ロープ、隊形と
復習しました。

ロープワークは、やらないとすぐに忘れます。


国旗の扱いはボーイ隊になっても必要ですよ。


隊形をしっかり覚えて、次のうさぎを誘導してあげよう。


その後、来週のハイキングのためのアイゼンのつけ方を練習。

みんな! 今日やったこと、覚えておいてね~!